平成27(2015)年度仏像の公開情報

4月1日~5月17日 関西大学博物館「かんさい・大学ミュージアムネットワーク連携展 大学の扉を開く」
4月1日~5月20日 當麻寺中之坊特別展「中将姫展」
4月1日~5月24日 仁和寺霊宝館「春季名宝展」
4月2日~5月21日 高野山伽藍金堂「金堂 御本尊特別開帳」
4月2日~5月21日 高野山金剛峯寺持仏「金剛峯寺 持仏御本尊開帳」
4月2日~5月21日 高野山霊宝館開創法会期間限定特別公開「高野山三大秘宝と快慶作孔雀明王像」
4月2日~5月21日 慈尊院(和歌山県九度山町)「本尊弥勒仏開帳」
4月3日~6月1日 大覚寺霊宝館特別名宝展「忿怒と慈悲のみほとけ 大覚寺の明王信仰」
4月4日~5月17日 大崎市松山ふるさと歴史館特別展「震災と文化財」
4月4日~5月17日 鎌倉国宝館「長谷寺と鎌倉の名宝」
4月4日~5月17日 富山県[立山博物館]特別企画展「北陸新幹線開業記念 立山の至宝展」
4月4日~5月31日 長野県信濃美術館「善光寺御開帳記念 “いのり”のかたち-信濃の仏像と国宝土偶-」
4月4日~7月5日 正木美術館特別展「一休日和」
4月5日      願興寺(岐阜県可児郡御嵩町)「秘仏本尊(薬師如来座像)開帳」
4月5日~5月6日 今治市玉川近代美術館「国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」一括 春の一般公開」
4月5日~5月31日 長楽寺(長野県千曲市)「秘仏本尊ご開帳」参考
4月7日~5月17日 東京国立博物館親と子のギャラリー「美術のくにの象めぐり」
4月7日~5月17日 奈良国立博物館特別展「平安古経展-まぼろしの久能寺経に出会う-」
4月7日~5月17日 豊橋市美術博物館「[新]収蔵品展」
4月11日~5月24日 奈良県立美術館特別展「奈良礼讃-岡倉天心、フェノロサが愛した近代美術と奈良の美-」
4月11日~5月24日 北海道立函館美術館「スサノヲの到来-いのち、いかり、いのり」
4月11日~5月26日 本間美術館「蒼山コレクション展 第一部:東洋の精華」
4月14日~5月10日 京都国立博物館名品ギャラリー「法華経と釈迦の美術」
4月14日~5月10日 福島県立博物館ポイント展「喜多方市泉福寺の大日如来像」
4月14日~6月7日 福島県立博物館ポイント展「会津恵日寺の宝物」
4月15日~4月19日 東京藝術大学大学美術館「保存修復彫刻研究室研究報告発表展」
4月15日~4月26日 佐世保市博物館島瀬美術センター「伝えるチカラ-修復された仏像-」
4月17日~5月17日 鳥取市歴史博物館企画展「鳥取東照宮の宝物-家康と鳥取藩主池田家-」
4月17日~6月30日 首里城公園企画展「守れ!琉球の宝-「円覚寺関係図面」一般公開-」
4月18日~5月6日 仲仙寺(長野県伊那市)「開創1200年 本尊秘仏ご開帳」参考
4月18日~6月14日 上原仏教美術館企画展「南伊豆町の仏教文化」
4月18日~6月14日 大東市立歴史民俗資料館「野崎観音-境内の移り変わり-」
4月18日~7月5日 安城市歴史博物館国史跡指定記念特別展「三河真宗の名刹 本證寺」
4月19日~5月31日 いいづな歴史ふれあい館特別展「飯綱町の元善光寺伝説-健翁寺所蔵の善光寺分身仏特別公開-」
4月19日~6月14日 善水寺「秘仏本尊薬師瑠璃光如来御開帳」
4月21日~5月10日 東京国立博物館特集「平成27年新指定 国宝・重要文化財」
4月24日~6月7日 広島県立歴史博物館「平成の大修理完成記念 尾道・浄土寺の寺宝展-瀬戸内の精華-」
4月24日~6月14日 神奈川県立金沢文庫特別展「平成大修理記念 日向薬師 秘仏鉈彫本尊開帳」
4月24日~6月14日 神奈川県立金沢文庫特別公開「龍華寺の天平仏」
4月24日~6月21日 飛鳥資料館開館40周年記念特別展「はじまりの御仏たち」
4月24日~6月21日 仙台市博物館「東日本大震災復興祈念特別展 国宝 吉祥天女が舞い降りた!-奈良 薬師寺 未来への祈り-」
4月25日~5月10日 元興寺・元興寺文化財研究所企画展「小仏塔の世界-元興寺から極楽へ-」
4月25日~5月24日 福井県立若狭歴史博物館企画展「若狭人の祈り 経」
4月25日~5月31日 長野市立博物館特別展「善光寺御開帳記念 信仰のみち 善光寺・戸隠・飯縄・小菅・斑尾・妙高」
4月25日~5月31日 長野市立博物館特別展「狐にまつわる神々」
4月25日~6月7日 吹田市立博物館特別展「生誕100年 西村公朝展-ほとけの姿を求めて-」
4月25日~6月7日 松戸市立博物館館蔵資料展「シルクロードとガンダーラ」
4月25日~6月7日 和歌山県立博物館特別展「高野山開創と丹生都比売神社-大師と聖地を結ぶ神々-」
4月25日~6月7日 和歌山県立博物館特集展示「高野山と有田川流域の仏教文化」
4月25日~8月7日 和歌山県立博物館マイミュージアムギャラリー「金色の神像との50年」
4月25日~6月7日 京都府立丹後郷土資料館企画展「開け!丹後の宝箱」
4月25日~6月15日 八尾市立歴史民俗資料館「大坂夏の陣400年記念特別展 八尾地蔵常光寺」
4月25日~6月21日 神奈川県立歴史博物館特別展「中世東国の茶-武家の都鎌倉における茶の文化-」
4月25日~6月30日 東京都庭園美術館「フランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵 マスク展」
4月28日~5月24日 和泉市久保惣記念美術館特別陳列「書画の魅力-名品を愛でる-」
4月28日~6月7日 東京国立博物館特別展「鳥獣戯画-京都 高山寺の至宝-」
4月28日~6月14日 福岡市美術館特別展「アンコール・ワットへのみち 神々の彫刻」
4月28日~6月28日 大分県立歴史博物館企画展「れきはくセレクション-学芸員オススメの収蔵品-」
4月29日~6月21日 高知県立歴史民俗資料館企画展「大坂夏の陣400年 長曽我部遺臣それぞれの選択」
5月1日~5月5日 神護寺「宝物虫払い行事」
5月12日~6月7日 京都国立博物館名品ギャラリー「十二天屏風の世界」・「ふたつの親鸞聖人絵伝」
5月12日~6月28日 東大寺ミュージアム特集展示「鎌倉復興と戒壇院」
5月12日~7月12日 瀬戸内海歴史民俗資料館テーマ展「人形-呪術・信仰から祭り・芸能・玩具まで-」
5月15日~6月28日 大和文華館「水にまつわる美術」
5月18日~7月11日 花園大学歴史博物館「吉良氏ゆかりの寺 花岳寺と良哉元明」
5月19日~6月21日 大阪市立美術館コレクション展「経典」
5月22日~6月28日 鎌倉国宝館「常盤山文庫名品展2015 特集:鎌倉禅林の墨蹟と頂相」
5月22日~7月12日 あべのハルカス美術館「昔も今も、こんぴらさん。-金刀比羅宮のたからもの-」
5月23日~7月20日 慈恩寺(山形県寒河江市)「国史跡指定記念 慈恩寺の美仏と阿弥陀仏たち」
5月28日~6月27日 京セラ美術館特別展「輝ける伏見 鳥羽離宮と平安の栄華」
5月28日~7月29日 滋賀県立安土城考古博物館トピック展示「摠見寺の寺宝」
5月30日~6月23日 熱田神宮宝物館コーナー展「神像画と神号」
5月30日~6月28日 千葉県立中央博物館大利根分館「母の祈り-利根川下流域の女人信仰-」
5月30日~6月28日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展「お念仏のかたち」
6月1日~6月30日 國學院大學博物館「教派神道の教祖と儀礼」
6月1日~7月14日 春日大社景雲殿「元禄御開帳再現!天下人の崇敬と春日大社」
6月2日~7月26日 京都文化博物館「徳川家康没後400年記念 大関ヶ原展」
6月4日~7月21日 山寺芭蕉記念館「スサノヲの到来-いのち、いかり、いのり」
6月6日~7月5日 花巻市博物館テーマ展「多田等観展 美仏礼讃」
6月6日~7月5日 横浜市歴史博物館企画展「古代の仏教-博物館収集資料を中心に-」
6月9日~7月20日 京都国立博物名品ギャラリー「東福寺の絵師-明兆と良全-」
6月9日~7月20日 京都国立博物館特集陳列「日本の仮面 人と神仏、鬼の多彩な表情」
6月9日~8月2日 大谷大学博物館企画展「かたどられた霊獣-拓本、タンカ、古印-」
6月13日~7月5日 吹田市立博物館企画展「さわって楽しむはくぶつかん in すいた」
6月13日~7月12日 松坂屋美術館「微笑みに込められた祈り 円空・木喰展」
6月24日~11月23日 いでは文化記念館企画展「修験の山・羽黒山 知られざる信仰の証展」
6月26日~8月2日 大津市歴史博物館「近津尾神社ご神像の特別公開について」
6月27日~9月7日 真田宝物館企画展「真田家の祈り-白鳥神社と開善寺-」
6月30日~8月30日 福岡市博物館「たのしい狂言面入門」
6月30日~9月13日 京都国立博物館名品ギャラリー「小金銅仏」
7月1日~7月31日 大阪大谷大学博物館「大学の扉を開く-かんさい・大学ミュージアムネットワーク連携展-」
7月1日~8月31日 天理大学附属天理参考館企画展「いのりのかたち キリスト教と民間信仰」
7月2日~9月2日 滋賀県立安土城考古博物館トピック展示「新たな寄託品 今堀日吉神社の懸仏」
7月2日~9月27日 神奈川県立金沢文庫企画展「東の正倉院-金沢文庫」
7月3日~7月26日 鎌倉国宝館「平成26年度鎌倉市新指定文化財および新収蔵品」
7月4日~8月30日 三の丸尚蔵館「絵巻を愉しむ-《をくり》絵巻を中心に-」
7月4日~8月30日 城陽市歴史民俗資料館特別展「石に刻まれた先人たちの想いをみつめて-みなさんの質問を中心に」
7月4日~9月2日 北九州市立小倉城庭園企画展「じごくとごくらく-回忌ってなあに?-」
7月6日~9月26日 センチュリーミュージアム「神仏のすがた」
7月7日~8月9日 京都国立博物館名品ギャラリー「高僧伝-始祖を慕う-」・「日本の羅漢図」・「中国の羅漢図」
7月7日~10月4日 東京国立博物館特集「能面 女面の表情」
7月11日~9月27日 高野山霊宝館第36回高野山大宝蔵展「高野山の名宝-高野山内寺院所蔵名品展-」(前期7月11日~8月17日、後期8月20日~9月27日)
7月11日~10月4日 熊本県立美術館「細川コレクション展 第Ⅱ期 〈特集〉能の世界」
7月14日~9月13日 瀬戸内海歴史民俗資料館テーマ展「くらしの中の信仰-祈祷札・守り札・魔除けの民俗-」
7月17日~8月23日 岡山県立美術館「微笑みに込められた祈り 円空・木喰展」
7月17日~8月23日 広島県立歴史博物館「釈迦如来坐像の像内納入品と塩出英雄の世界-福山・胎蔵寺の寺宝-」
7月17日~8月30日 越前市武生公会堂記念館合併10周年記念特別展「ふるさとの名品-新指定の文化財-」
7月17日~8月30日 八代市立博物館未来の森ミュージアム特別展覧会「なるほど!妙見さん」
7月18日~8月30日 いわき市立美術館「アンコール・ワットへのみち-神々の彫像-」
7月18日~8月30日 堺市博物館企画展「むかしの夏、堺の夏」
7月18日~8月30日 津山郷土博物館ミニ企画展「津山藩主森家と黄檗宗」
7月18日~8月30日 富山県[立山博物館]特別企画展「女性たちの立山-近世から近代へ-」
7月18日~9月6日 半田市立博物館企画展「半田の文化財」
7月18日~9月13日 細見美術館特別展「細見美術館アートキャンバス2015-きらきら・ほのぼの編-」
7月18日~9月23日 智満寺「頼朝杉・弥勒菩薩像勧請と本尊千手観音特別開帳」
7月18日~9月23日 奈良国立博物館「開館120年記念特別展 白鳳-花ひらく仏教美術-」
7月18日~9月23日 和歌山城天守閣夏のコーナー展「和歌山城 土地に祈る」
7月20日~8月21日 生駒ふるさとミュージアム夏休み特別展示「異界をのぞいてみよう」
7月20日~8月21日 薬師寺東僧坊夏の特別展示「土から出た宝物」
7月22日~8月31日 島根県立古代出雲歴史博物館特別展「東アジア交流の盛華 琉球王国」
7月25日~8月23日 神奈川県立歴史博物館特別陳列「仏のすがた 祈りのかたち-県博の仏教美術-」
7月26日~8月2日 石山寺豊浄殿「重要文化財「石山寺校倉聖教」冊子本平成大修理完成記念展覧会」
7月27日~8月31日 福井市立郷土歴史博物館夏休み企画展「博物館の名品大集合」
7月28日~10月25日 大分県立歴史博物館特別陳列「宇佐神宮のご宝物」
7月29日~9月13日 東近江市能登川博物館「閻魔大王さまのいる里 安楽寺」
7月29日~9月6日 京都国立博物館特別展観「第100回大蔵会記念 仏法東漸-仏教の典籍と美術-」
7月31日~9月6日 鎌倉国宝館「仏像入門-ミホトケをヒモトケ!-」
8月1日~8月30日 蒲郡市博物館徳川家康没後400年記念企画展「天桂院の文化財-竹谷松平家の歴史-」
8月1日~9月30日 かんなみ仏の里美術館企画展「大竹千体観音像展」
8月5日~9月27日 サントリー美術館「藤田美術館の至宝 国宝曜変天目茶碗と日本の美」
8月7日~8月10日 奈良教育大学教育資料館「神さまcoming-神祇信仰と神社文化-」
8月8日~8月30日 大阪市立美術館コレクション展「仏教工芸」「仏教彫刻」
8月8日~9月21日 渋谷区立松濤美術館「スサノヲの到来-いのち、いかり、いのり」
8月8日~9月23日 福井県立若狭歴史博物館「「日本遺産」認定記念展 御食国とサバ街道」
8月11日~9月13日 京都国立博物館大蔵会関連展示「御仏の救済-地獄と浄土-」・「京都諸本山の仏画の名宝」・「禅僧の肖像画-頂相-」・「京都諸本山の中国仏画」
8月11日~9月14日 東大寺ミュージアム特集展示「江戸時代の大仏開眼・大仏殿落慶供養」
8月11日~9月27日 龍谷ミュージアム企画展「三蔵法師 玄奘 迷いつづけた人生の旅路」
8月18日~11月23日 福岡市博物館「経塚フロンティア2015」
8月21日~10月4日 大和文華館特別企画展「中世の人と美術」
8月29日~11月3日 三井記念美術館特別展「蔵王権現と修験の秘宝」
9月1日~10月12日 東京国立博物館特集「春日権現験記絵模本Ⅱ-神々の姿-」
9月4日~10月18日 備前市歴史民俗資料館企画展「松本寺-ひとと仏がつながる世界-」
9月5日~10月12日 静岡県立美術館「世界遺産登録記念特別展 富士山-信仰と芸術-」
9月5日~10月12日 三原リュージョンプラザ「三原の文化財-文化財を守り伝える-」
9月5日~10月18日 五島美術館「秋の優品展-宗教と美術-」
9月10日~9月23日 紋別市立博物館「圓滿寺開創百二十年記念 蓮如上人展」
9月11日~10月18日 鎌倉国宝館「国宝 鶴岡八幡宮古神宝 特集:鶴岡八幡宮と東大寺」
9月12日~11月3日 大阪市立美術館コレクション展「仏教彫刻」
9月12日~11月3日 一関市博物館企画展「葛西氏の興亡」
9月12日~11月29日 中津川市苗木遠山史料館「苗木の廃仏毀釈」
9月12日~12月6日 慈尊院「木造四天王立像公開」
9月12日~12月13日 高台寺掌美術館「大坂の陣400年-豊臣追慕-」
9月13日~11月29日 頴川美術館「名所へのいざない」(前期9月13日~10月20日、後期10月27日~11月29日)
9月16日~10月18日 東大寺ミュージアム「五刧思惟阿弥陀如来坐像・脇侍四天王立像(勧進所阿弥陀堂所在)特別展示」
9月17日~12月6日 東大阪市立郷土博物館「東大阪の寺跡と信仰」
9月18日~9月27日 広島県立歴史博物館特別公開「国の重要文化財 紙本白描遊行上人絵」
9月18日~11月15日 四天王寺宝物館秋季名宝展「阿弥陀さまとお地蔵さん-導きのほとけ-」
9月18日~11月23日 京都文化博物館「再興十周年記念 洛陽三十三所-観音霊場の再興-」(前期9月18日~10月18日、後期10月21日~11月23日)
9月19日~10月18日 長野市立博物館企画展示「新たな国民のたから-文化庁購入文化財展-」
9月19日~10月18日 延岡市内藤記念館「能面に親しむ-内藤家旧蔵の能面展-」
9月19日~11月1日 有田市郷土資料館特別展「ありだのみ仏たち-有田市指定文化財から-」情報
9月19日~11月1日 板橋区立郷土資料館特別展「武蔵千葉氏」
9月19日~11月1日 和歌山県立博物館「高野山開創1200年記念特別展 弘法大師と高野参詣」
9月19日~11月3日 根津美術館特別展「根津青山の至宝-初代根津嘉一郎コレクションの軌跡-」
9月19日~11月8日 名古屋市蓬左文庫特別展「豊かなる朝鮮王朝の文化」
9月19日~11月8日 新潟県立万代島美術館「三宝院開創900年記念 世界遺産 京都・醍醐寺展」
9月19日~11月15日 富山県[立山博物館]特別企画展「立山と白山-北陸霊山の開山伝承-」
9月19日~11月15日 埼玉県立さきたま史跡の博物館企画展「古墳の終焉と律令時代の幕開け」
9月19日~11月15日 島根県立石見美術館企画展「祈りの仏像-石見の地より-」
9月19日~11月23日 香芝市二上山博物館特別展「鋳物師の里 五位堂-近世・近代「五位堂鋳物産業」遺産を考える-」
9月19日~11月23日 福井県観光営業部文化振興課「みほとけの里 若狭の秘仏-日本遺産認定記念文化財特別公開-」 公開寺院:[小浜市]萬徳寺・正林庵・明通寺・加茂神社為星寺・常禅寺・栖雲寺・長泉寺・妙楽寺・永源寺・谷田部薬師堂・極楽寺・正法寺・竜前区薬師堂・誓願寺・瑞傳寺・高成寺・神宮寺・羽賀寺・妙楽寺・圓照寺・常徳寺・長泉寺・長田寺・国分寺・多田寺・県立若狭歴史博物館、[若狭町]安楽寺・諦応寺・天徳寺、[高浜町]中山寺・馬居寺、[おおい町]長楽寺・常禅寺・清雲寺・おおい町郷土資料館
9月19日~11月15日 村田町歴史みらい館企画展「オオカミ現る-東北南部の狼信仰-」
9月19日~12月13日 奈良県立万葉文化館「見る・知る-万葉と春日- ~飛鳥と春日大社の宝物~」
9月19日~1月17日 国東市歴史体験学習館「六郷満山開創1300年祭プレイベント 六郷満山霊場の寺宝展」
9月20日~11月25日 東寺宝物館「開館50周年記念 東寺名宝展-国宝風信帖と弘法大師ゆかりの書-」
9月24日~12月12日 花園大学歴史博物館「武蔵野の禅刹 平林寺 伝来の書画名宝展」
9月25日~12月12日 国立能楽堂展示室特別展「一橋徳川家の能」
9月26日~11月8日 斎宮歴史博物館「復元建物完成記念特別展 よみがえる斎宮」
9月26日~11月8日 常陸太田市郷土資料館(梅津会館)「常陸太田市指定文化財集中曝涼展」
9月29日~10月3日 東京交通会館(12階カトレアサロンA)「世界遺産 下鴨神社 式年遷宮展」
10月1日~10月18日 浄土宗京都教区教化団「京都浄土宗寺院特別大公開」公開寺院:金毛院・西雲院・大超寺・本覚寺・道知院・上徳寺・徳林院・新善光寺・極楽寺・蓮光寺・浄運院(※寺院により公開日が異なります)
10月1日~11月30日 木津川市観光協会「京都府木津川市2015秋の社寺秘宝・秘仏特別開扉」公開寺院:蟹満寺・神童寺・大智寺・安福寺・御霊神社・海住山寺・旧燈明寺・西明寺・高田寺・岩船寺・浄瑠璃寺(※寺院により公開日が異なります)
10月1日~11月21日 早稲田大学會津八一記念博物館「白隠・遂翁・東嶺」
10月1日~11月30日 天理大学附属天理参考館企画展「中国の霊獣百態」
10月1日~1月8日 滋賀県立安土城考古博物館トピック展示「蔵骨器と経筒」
10月1日~2月29日 熊野那智大社宝物殿「熊野那智大社の至宝-現存唯一の熊野十二所権現古神像を中心として-」
10月2日~11月8日 福井県立美術館「大永平寺展」
10月2日~11月15日 神奈川県立金沢文庫特別展「仏教説話の世界」
10月2日~11月29日 福山市神辺歴史民俗資料館企画展「杉原・福島時代の神辺城」
10月3日~11月23日 二本松市歴史資料館特別企画展「二本松市の指定文化財」
10月3日~11月29日 長野県立歴史館企画展「樹木と人の交渉史-発掘された木製品、樹木信仰にみる3万年の歴史-」
10月3日~12月6日 越前町織田文化歴史館企画展覧会「神と仏-祈り・祟り・祀りの精神史-」
10月3日~12月6日 金沢能楽美術館特別展「塩田王の雅び心-お能とお茶は紳士の嗜み!-」
10月3日~12月6日 太子町立竹内街道歴史資料館企画展「太子町の中世遺跡-興福寺領中世山田荘の興亡-」
10月3日~12月6日 高槻市立しろあと歴史館特別展「大阪の修験と西方浄土-神峯・葛城山と日想観の山寺-」
10月3日~12月6日 平山郁夫美術館「三蔵法師と薬師寺の宝物」
10月3日~1月11日 高野山霊宝館企画展「宥快・長覚没後600年記念 宝寿院の名宝」(前期10月3日~11月23日、後期11月28日~1月11日)
10月5日      東大寺「勧進所八幡殿僧形八幡神坐像・公慶堂公慶上人坐像特別開扉」
10月5日~11月13日 駒澤大学禅文化歴史博物館企画展「東皐心越と水戸光圀-黄門様が招いた異国の禅僧-」
10月6日~11月23日 糸島市立伊都国歴史博物館特別展「玄界灘の波濤を越えて-海が結ぶ人と文化-」
10月6日~11月23日 福岡市美術館特別展「藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美」
10月6日~11月29日 甘木歴史資料館企画展「黒川院調査と山岳宗教」
10月7日~3月13日 増上寺宝物展示室「生誕200年記念 狩野一信の五百羅漢図展」前期10月7日~12月27日(第21幅~第40幅展示)、後期1月1日~3月13日(第41幅~第60幅展示)
10月8日~11月23日 福山市鞆の浦歴史民俗資料館特別展「鞆奉行荻野重富と百貫島伝説」
10月9日~10月11日 木山寺「木山寺・木山神社の宝物とその歴史」
10月9日~11月23日 岐阜市歴史博物館特別展「文化財保護条例制定60周年 先人からのギフト」
10月9日~11月23日 広島県立歴史民俗資料館「平成の大修理完成記念 尾道・浄土寺の寺宝展-瀬戸内の精華-」
10月9日~11月29日 島根県立古代出雲歴史博物館企画展「百八十神坐す出雲-古代社会を支えた神祭り-」
10月9日~12月7日 大覚寺霊宝館「中世大覚寺と密教美術の至宝」
10月10日~11月8日 飯田市美術博物館特別展「信州の祈りと美-善光寺から白隠、春草まで-」
10月10日~11月8日 福井県立若狭歴史博物館特別展「若狭武田氏の誇り」
10月10日~11月23日 大津市歴史博物館企画展「比叡山-みほとけの山-」
10月10日~11月23日 大津市歴史博物館ミニ企画展「阿娑縛抄」
10月10日~11月23日 柏崎市立博物館企画展「ふるさとの宝モノ-西山・高柳の文化財とその周辺-」
10月10日~11月23日 埼玉県立歴史と民俗の博物館特別展「慈光寺-国宝 法華経一品経を守り伝える古刹-」
10月10日~11月28日 大谷大学博物館特別展「生誕600年記念-蓮如-」
10月10日~11月29日 京都府立山城郷土資料館特別展「南山城の神社と祈り」
10月10日~12月6日 愛媛県歴史文化博物館特別展「四国遍路と巡礼」
10月10日~12月6日 大阪青山歴史文学博物館特別展「書の名品選」
10月10日~12月14日 遊行寺宝物館特別展「国宝 一遍聖絵」
10月10日~12月20日 立花家史料館「柳川藩主立花家伝来の能面と能装束」
10月10日~12月20日 龍谷ミュージアム「アンコール・ワットへのみち-ほとけたちと神々のほほえみ-」
10月11日~12月6日 品川歴史館「開館30周年記念特別展 東海道品川宿」
10月13日~11月20日 国文学研究資料館特別展示「韓国古版画博物館名品展」
10月14日~11月29日 熊本県立美術館特別展「ほとけの里と相良の名宝-人吉球磨の歴史と美-」
10月16日~10月18日 能満寺・川崎市教育委員会「平成27年度指定文化財等現地特別公開 能満寺の文化財」
10月16日~11月29日 出雲文化伝承館「来雲200年記念 出雲の風外さん」
10月16日~12月6日 池田市歴史民俗資料館特別展「支配と宗教のはざまで」
10月17日・10月18日 常陸太田市教育委員会文化課「常陸太田市指定文化財集中曝涼」情報
10月17日~12月14日 茨木市文化財資料館テーマ展「龍王山をめぐる信仰と人々-山岳寺院の軌跡-」
10月17日~12月20日 ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館)特別企画展「富士講のヒミツ」
10月18日~11月29日 九州国立博物館開館10周年記念特別展「美の国 日本」
10月18日~3月28日 観音ミュージアム(長谷寺)リニューアルオープン展「長谷寺 仏教美術の至宝-彫刻編」
10月20日~12月13日 福岡市博物館「油山天福寺」
10月20日~3月下旬 東大寺ミュージアム特別展示「旧眉間寺本堂の仏像」
10月21日~11月24日 東大寺ミュージアム特集展示「正倉院」
10月24日      山の寺道交会・七尾山の寺地域振興会「七尾 山の寺の日 山の寺寺院群全山一斉公開」
10月24日~11月8日 元興寺・元興寺文化財研究所特別展「小仏塔の世界-舎利奉納と遺骨埋納-」
10月24日~11月9日 奈良国立博物館「第67回正倉院展」
10月24日~11月23日 福井県立歴史博物館特別展「再会・ふくいゆかりの名宝たち 里帰り文化財展」
10月24日~11月23日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展「海を渡った祈りと踊り-袋中上人とエイサー-」
10月24日~11月29日 生駒ふるさとミュージアム「お墓の話-古代の人のあの世へのお見送り方-」
10月24日~11月29日 大山崎町歴史資料館企画展「河陽離宮と水無瀬離宮」
10月24日~11月30日 山梨県立博物館世界遺産登録記念・開館10周年記念特別展「富士山-信仰と芸術-」
10月24日~12月6日 鎌倉国宝館特別展「鎌倉震災史-歴史地震と大正関東地震-」
10月24日~12月6日 九州歴史資料館特別展「四王寺山の1350年-大野城から祈りの山へ-」
10月24日~12月6日 五島美術館特別展「一休-とんち小僧の正体-」
10月24日~12月6日 長野市立博物館企画展「救い出された地域の記憶-神城断層地震から一年-」
10月24日~12月13日 甲賀市土山歴史民俗資料館「甲賀市新指定文化財展」情報
10月24日~12月22日 大阪大学総合学術博物館企画展「金銅仏きらきらし-いにしえの技にせまる-」
10月25日~11月29日 袋井市歴史文化館特別展「建立150年記念 前浜行者堂と役行者信仰」
10月28日~12月6日 高月観音の里歴史民俗資料館特別陳列「庶民のホトケ-湖北の地蔵菩薩-」
10月30日~11月3日 達磨寺「達磨寺所有重要文化財涅槃図の里帰り」
10月31日~11月3日 誓願寺「寺宝展特別一般公開」
10月30日~1月11日 平山郁夫シルクロード美術館「平山郁夫コレクション ガンダーラ-美しき仏たち-」
10月31日~12月13日 入間市博物館特別展「板碑で読み解く武士と寺院-私の身近にある中世-」
10月31日~12月20日 町田市立博物館「国立能楽堂所蔵 能狂言の面と装束」
10月31日~1月17日 島田市博物館企画展「祈りの細道-島田の仏教美術-」
10月31日~1月24日 大分県立美術館「神々の黄昏-東西のヴィーナス出会う世紀末、心の風景、西東-」
11月1日~11月7日 法輪寺「法輪寺三重塔再建40周年記念特別展」情報
11月1日~11月8日 観菩提寺(正月堂)「木造十一面観音立像御開帳」
11月3日~12月6日 京セラ美術館特別展「八坂神社名宝展-神々への華麗なる献上品-」
11月3日~12月13日 東京国立博物館特集展示「一遍と歩く 一遍聖絵にみる聖地と信仰」
11月7日~12月13日 八幡市立松花堂美術館特別展「ようこそ、神と仏の男山へ-石清水八幡宮太子堂の遺宝-」
11月7日~1月3日 フェルケール博物館(清水港湾博物館)「遠江の古刹 可睡斎と富永コレクション」
11月8日~12月18日 袋井市歴史文化館特別展「徳川家康公と袋井ゆかりの武将・寺社」
11月10日~12月6日 和歌山県立博物館企画展「仮面は語る」
11月12日~12月27日 豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館-企画展「水生山長楽寺展-1300年の歴史と美術- 第1期長楽寺の歴史と文化」
11月13日~12月20日 出光美術館(門司)「東洋工芸の美」
11月14日~4月3日 秋田県立博物館企画展「新着・収蔵資料展 未見!発見!秋田県!」
11月17日~1月17日 千葉県立美術館特別展「香取神宮-神に捧げた美-」
11月19日~12月13日 神奈川県立金沢文庫特別展「国宝 一遍聖絵」
11月20日~11月29日 小松寺・真野寺・石堂寺 安房三古寺特別公開「安房三古寺平安・鎌倉展」情報
11月21日~12月4日 願興寺(可児郡御嵩町)「開基1200年特別公開 重要文化財秘仏御開扉」情報
11月21日~12月13日 神奈川県立歴史博物館「国宝 一遍聖絵」
11月21日~1月11日 一関市博物館テーマ展「修験の世界」(12月18日~1月4日は休館)
11月21日~1月11日 サンリツ服部美術館「屏風と絵巻-いにしえの物語への憧憬-」
11月21日~1月31日 もりおか歴史文化館企画展「盛岡の指定文化財-未来へのおくりもの-」
11月22日~12月6日 牧之原市史料館「みて!みて!ぼくらの“たからもの”-牧之原市の文化財-」
11月28日~1月24日 細見美術館「細見コレクション名品選 麗しき日本の美-雪・月・花-」
11月28日~1月31日 えさし郷土文化館企画展「神と仏と人々と-御札など民間信仰を中心に-」
12月5日~1月11日 横浜市歴史博物館「平成27年度横浜市指定・登録文化財展」
12月5日~1月17日 京都文化博物館「日本のふるさと 大丹後展」
12月5日~1月17日 奈良国立博物館特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」
12月11日~2月15日 中岡慎太郎館企画展「北川村の文化財-神社仏閣を中心に-」
12月12日~1月31日 金沢能楽美術館企画展「新・古 能面展Ⅵ」
12月15日~12月24日 東京藝術大学大学美術館B2F展示室2「博士審査展 宝菩提院菩薩半跏像および道明寺十一面観音菩薩立像の作風表現および造像技法における唐の影響について-両像の模刻制作を通して(博士後期課程・中村恒克)」
12月15日~1月24日 京都国立博物館「新春 サルづくし-信仰と美術-」
12月15日~3月13日 京都国立博物館特集陳列「獅子と狛犬」
12月15日~3月13日 京都国立博物館名品ギャラリー「地蔵と十王像」
12月16日~2月7日 サントリー美術館「水 神秘のかたち」
12月20日~1月17日 八王子市郷土資料館コーナー展「七福神-八王子の恵比須・大黒-」
12月22日~1月17日 奈良国立博物館特集展示「新たに修理された文化財」
12月22日~2月14日 大分県立歴史博物館企画展「お釈迦さまと羅漢さん」
1月1日~1月26日 熱田神宮宝物館新春特別展「太陽のちから」
1月1日~2月7日 四天王寺宝物館「新春名宝展「聖徳太子」を伝える-聖徳太子絵伝と太子ゆかりの宝物-」
1月1日~2月15日 遊行寺宝物館特別展「遊行寺の至宝」
1月1日~2月28日 九州国立博物館「開館10周年記念新春展示 太宰府天満宮の地宝」
1月2日~1月17日 東京国立博物館「博物館に初もうで-申-」
1月5日~2月21日 下関市立美術館特別展示(研究報告)「山口の八幡信仰-八幡縁起絵の展開と創造-」
1月5日~2月21日 大和文華館特別企画展「仏教の箱-荘厳された東アジアの容れもの」
1月5日~3月14日 天理大学附属天理参考館「教祖130年祭特別展 天理参考館の珠玉」
1月5日~3月15日 豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館-企画展「水生山長楽寺展-1300年の歴史と美術- 第2期真言密教の美術」
1月6日~2月28日 姫路市書写の里・美術工芸館特別展示「アンコール・ワットへのみち-神々の彫像-」
1月6日~3月26日 センチュリーミュージアム「写経-欣求と耽美-」
1月9日~1月24日 三重県総合博物館交流展示「すばらしい三重の文化財」
1月9日~1月31日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化 インドから日本へ」(前期)
1月9日~1月31日 龍谷ミュージアム特集展示「子どもの“め”に写る仏教世界」(前期)
1月9日~2月14日 滋賀県立安土城考古博物館企画展「大湖北展-伊香・浅井・坂田三郡の風土と遺宝-」
1月9日~2月21日 永青文庫「狂言を悦しむ」
1月9日~2月28日 出雲文化伝承館「出雲の社寺宝物展Ⅱ-一畑薬師・馬木不動尊光明寺・大念寺・塩冶秦家-」
1月9日~3月21日 日本民藝館「美の法門-柳宗悦の美思想-」
1月9日~3月31日 書寫山圓教寺「ちょこっと関西歴史たび 書寫山 圓教寺」
1月10日~2月29日 かんなみ仏の里美術館企画展「仏の里 桑原 守り継ぐ ムラのくらし ムラのまつり」
1月16日~1月24日 府中市文化センター「南宮神社神像群と備後国府展」
1月16日~2月7日 丸亀市立資料館「金輪寺の仏像修復記念 手島の文化財展」
1月16日~3月6日 八幡市立松花堂美術館「平成27年度館蔵品展Ⅲ 小特集 八幡ゆかりのやきもの「南山焼」」
1月16日~3月13日 城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)特別展「ふるさとの至宝を今ここに-城陽の文化財展-」
1月16日~4月10日 高野山霊宝館平常展「密教の美術-曼荼羅を中心として-」
1月19日~4月17日 九州国立博物館特別展示「芦屋鋳物師の世界-中世鋳金の美と受け継がれた技-」
1月23日~3月3日 香雪美術館「所蔵品展2016」
1月26日~5月22日 泉涌寺心照殿「泉涌寺の仏像と仏画」
1月30日~2月28日 千葉県立中央博物館「千葉県新指定文化財展」
1月30日~3月13日 伊都国歴史博物館特別展「国境の山岳信仰-背振山系の聖地・霊場を巡る-」
1月30日~3月13日 後三年合戦金沢資料館特別展示「清原時代のほとけたち-黒仏と観音寺十二神将-」
1月30日~3月13日 新宮市立歴史民俗資料館企画展「新宮のゴロー丸!?-阿須賀神社と大威徳明王-」
2月2日~3月13日 九州国立博物館トピック展示「祈りのかたち 八幡」
2月2日~4月24日 大分県立歴史博物館特集展示「富貴寺大堂の世界」
2月3日~4月3日 東慶寺松岡宝蔵特別企画展「2016年 東慶寺仏像展」
2月6日~3月14日 奈良国立博物館特別陳列「お水取り」
2月6日~3月14日 奈良国立博物館特別陳列「銅造伊豆山権現像修理記念 伊豆山神社の歴史と美術」
2月6日~3月21日 茨城県立歴史館特別展「茨城の宝Ⅰ」
2月6日~3月21日 神戸市立博物館特別展「須磨の歴史と文化展-受け継がれる記憶-」
2月6日~3月21日 神戸市立博物館企画展「「四季山水図屏風」重要文化財指定記念 太山寺展」
2月6日~3月21日 東大寺ミュージアム特集展示「二月堂修二会」
2月6日~3月21日 栃木県立博物館「県内文化施設協働展 とちぎの“イッピン”大集合!」
2月6日~3月27日 あべのハルカス美術館「長谷寺の名宝と十一面観音の信仰」
2月6日~3月27日 神奈川県立歴史博物館「石展-かながわの歴史を彩った石の文化-」
2月6日~4月17日 青梅市郷土博物館企画展「中世青梅の信仰と文化」
2月9日~4月23日 金谷庚申三光寺(豊田市金谷町)「秘仏ご本尊ご開帳」
2月11日~3月27日 鴨川市郷土資料館「伊八 名工の系譜(1720~1775)-圓鉄・唐四郎・貞亮・伊八-」
2月13日~3月21日 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別陳列「奈良県生駒市 長福寺の古瓦」
2月13日~3月21日 福井県立歴史博物館企画展「よみがえる文化財-被災文化財を未来に-」
2月16日~3月25日 八王子市郷土資料館特別展「八王子の指定文化財」
2月18日~2月24日 須磨寺「須磨寺本堂秘仏特別ご開帳」
2月19日~3月27日 広島県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)特別展示「よみがえった阿弥陀如来像」
2月20日~2月23日 我孫子市市民プラザギャラリー「我孫子市文化財展」
2月20日~4月17日 京都文化博物館「実相院門跡」
2月20日~4月25日 遊行寺宝物館企画展「功徳をたたえる」
2月21日~3月21日 室戸世界ジオパークセンター・金剛頂寺・北寺・金林寺「お大師さんの旅巡り-室戸を中心とした仏教美術展-」
2月23日~3月21日 京都国立博物館名品ギャラリー「彼岸と浄土」
2月27日~4月10日 滋賀県立安土城考古博物館企画展「琵琶湖文化館収蔵品特別陳列 表現された神と仏」
2月27日~3月31日 根津美術館コレクション展「ほとけの教え、とこしえに。-仏教絵画名品展-」
2月27日~4月10日 北海道博物館企画テーマ展「神様おねがい!-地域と人をむすぶ祈りのかたち-」
3月1日~3月27日 豊橋市美術博物館「大般若経展」
3月1日~5月8日 日立市郷土博物館収蔵資料展「市宝展」
3月1日~5月8日 薬師寺「春の大宝蔵殿特別公開 仏教と刀」
3月1日~5月8日 栗東歴史民俗博物館小地域展「林の歴史と文化」
3月1日~5月15日 MIHO MUSEUM特別展「かざり-信仰と祭りのエネルギー-」
3月3日~6月5日 高台寺掌美術館特別展「禅の系譜-高台寺に伝わった禅文化-」
3月5日~3月27日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化 インドから日本へ」(後期)
3月5日~3月27日 龍谷ミュージアム特集展示「子どもの“め”に写る仏教世界」(後期)
3月5日~6月12日 藤田美術館「絵ものがたり」
3月8日~7月18日 東京国立博物館特集「経塚出土の瓦経」
3月10日~3月15日 三津寺(中央区心斎橋筋2-7-12)「市指定文化財三津寺仏像群の特別公開」
3月12日~4月17日 和歌山県立博物館企画展「海の国わかやま」
3月13日~5月8日 四天王寺宝物館企画展「“はこ”は語る-護られた宝物と歴史-」
3月15日~4月24日 東京国立博物館特集「東京国立博物館コレクションの保存と修理」
3月15日~5月8日 香川県立ミュージアム「特別公開 重要文化財聖通寺木造千手観音立像」
3月15日~9月11日 東京国立博物館特集「親と子のギャラリー 截金-国宝「孔雀明王像」ができるまで-」
3月16日~7月19日 上原近代美術館特別展示「かたちの美-上原仏教美術館の名品とともに-」
3月18日~12月4日 石山寺「本尊秘仏如意輪観世音菩薩御開扉」
3月19日~3月21日 大本山總持寺宝蔵館「禅の心とかたち-總持寺の至宝-」
3月19日~5月8日 醍醐寺宝物館特別展「木造虚空蔵菩薩立像 国宝指定記念展」
3月19日~6月12日 耕三寺博物館館蔵品展「耕三寺博物館の名品」
3月20日~5月25日 東寺宝物館「特別公開 東寺の天部像-守りと祈りのかたち-」
3月20日~6月30日 法隆寺大宝蔵殿「法隆寺秘宝展-宝物から見た「法隆寺の歴史と人物」-」
3月21日~5月29日 びわ湖長浜 KANNON HOUSE「竹生島宝厳寺聖観音立像」
3月23日~5月22日 名古屋市博物館「親鸞聖人750回忌 東別院の重宝」
3月24日~5月16日 東大寺ミュージアム特集展示「華厳経の世界」
3月25日~5月18日 島根県立古代出雲歴史博物館特別展「遷宮 受け継ぐこころとかたち 増浦行仁 神の宮」
3月26日~5月29日 大東市立歴史民俗資料館「慈眼寺の歴史と野崎まいり」
3月26日~6月12日 平等院ミュージアム鳳翔館特別展「伝帝釈天立像台座四天王像初公開 平等院の護法神-すがたを変えたほとけたち-」