平成23(2011)年度仏像の公開情報

4月1日~5月20日 当麻寺中之坊霊宝館特別展「中将姫展・当麻曼荼羅鎌倉本ご開帳」
4月1日~11月30日 永光寺(石川県羽咋市)「永光寺開創700年記念事業 秘仏公開」(毘沙門天坐像、瑩山禅師像)
4月2日~5月8日 土浦市立博物館特別展「戦国武将小田氏と法雲寺」
4月2日~6月18日 大阪大谷大学博物館特別展「祈願のかたち―写経と経塚―」
4月5日~5月29日 奈良国立博物館特別展「誕生!中国文明」
4月5日~5月22日 龍谷ミュージアム「開館記念・親鸞聖人750回大遠忌法要記念 釈尊と親鸞 1期」
4月7日~5月29日 東京藝術大学大学美術館「香り かぐわしき名宝」
4月7日~5月29日 東京藝術大学大学美術館「芸大コレクション展-春の名品選- 特集展示2 藝大所蔵の仏教彫刻」
4月8日~会期未定 瑞厳寺「松島展~霊場から観光の地へ」
4月8日~5月30日 長谷寺宝物館(神奈川)特別公開「新収蔵品展」
4月9日~5月8日 福井県立若狭歴史民俗資料館テーマ展「初―戦国三姉妹―」
4月9日~5月29日 和泉市久保惣記念美術館「美を求めて-久保惣コレクションの名品-」
4月11日~7月30日 センチュリーミュージアム「祈りの書―写経と経筒」
4月12日~6月5日 大阪市立美術館「観音菩薩に出会う旅―西国三十三所 ア・ラ・カルト」
4月12日~6月5日 九州国立博物館「日本とタイ―ふたつの国の巧と美」
4月16日~5月22日 神奈川県立歴史博物館「御移転100年記念 能登から鶴見の地へ 曹洞宗大本山總持寺 名宝100選」
4月16日~5月29日 愛荘町立歴史文化博物館「美と祈り―金剛輪寺経典の世界―」
4月16日~5月29日 金沢能楽美術館特別展「前熊コレクション展-能面と能装束-」
4月16日~5月29日 京都府立丹後郷土資料館特別展「美の風景-天橋立と名所絵屏風の世界-」
4月16日~5月29日 鳥取市歴史博物館企画展「庭先にひろがる中世~因幡国荘園の世界~」
4月20日~4月24日 東京藝術大学大学院文化財保存学専攻保存修復彫刻研究室「2010年度研究報告発表展」(会場:産経学園・銀座おとな塾)
4月20日~6月20日 島根県立石見美術館特別展「速報 医光寺の仏像」
4月21日~5月29日 鎌倉国宝館「鎌倉の至宝-国宝・重要文化財-」
4月23日~5月15日 茨城県立歴史館テーマ展Ⅰ「仏教美術-信仰の造形とその周辺-」
4月23日~5月29日 PARAMITA MUSEUM「江里康慧・江里佐代子展 仏像と截金」
4月23日~6月5日 和歌山県立博物館特別展「華麗なる紀州の装い―かみ・ひと・ほとけをつなぐ―」
4月23日~6月12日 東北歴史博物館「遷宮 神々の若がえり-伊勢神宮の式年遷宮と神々の名宝-」
4月23日~6月19日 群馬県立歴史博物館企画展「親鸞と妙安寺-そして、知られざる上州の真宗門徒-」
4月23日~7月18日 印刷博物館企画展「空海からのおくりもの」
4月26日~5月8日 東京国立博物館特別陳列「平成23年新指定国宝・重要文化財」
4月26日~6月26日 東京国立博物館特別展「手塚治虫のブッダ展」
4月27日~5月29日 湯木美術館特別展「日本<茶>料理の開拓者 吉兆庵湯木貞一生誕110周年記念展 Ⅱ期 数寄者との交流-小林逸翁・松永耳庵・松下幸之助」
4月27日~8月28日 高月観音の里歴史民俗資料館「戦火をくぐりぬけたホトケたち」情報
4月29日~5月1日 朽飯八幡神社(福井)「式年大祭・源範頼念持仏阿弥陀如来像開帳」
4月29日~5月8日 薬師寺大宝蔵特別公開「慈恩大師のすべて」
4月29日~5月24日 熱田神宮宝物館コーナー展「神事と仮面」
4月29日~7月3日 江戸東京博物館「五百羅漢―幕末の絵師狩野一信 増上寺秘蔵の仏画100幅一挙公開!―」
4月29日~7月10日 高野山霊宝館企画展「宝を護れ!―大正時代の保存プロジェクト―」
5月1日~5月31日 竹生島宝厳寺「「江」浅井三姉妹 心の源流~浅井氏の竹生島信仰と秀吉の大望~」
5月3日~5月15日 北アルプス展望美術館(池田町立美術館)「毘沙門天立像特別公開」情報
5月3日~7月18日 山武市歴史民俗資料館「山武市の仏像」
5月14日~6月19日 大和文華館開館50周年記念特別企画展Ⅰ「信仰と絵画」
5月14日~9月11日 馬の博物館テーマ「絵馬と玩具と馬頭観音-栗田直次郎コレクションより-」
5月17日~7月29日 流山市立博物館「修復完了 愛染明王坐像展」
5月21日~7月31日 館林市立第一資料館企画展「館林の文化財」
5月28日~7月24日 名古屋市蓬左文庫「建中寺と尾張徳川家ゆかりの寺院―法然上人八〇〇年大遠忌―」
5月31日~6月19日 京都嵯峨芸術大学附属博物館「嵯峨大念仏狂言展-面の世界-」
6月1日~6月12日 薬師寺大宝蔵特別公開「慈恩大師のすべて」
6月1日~6月30日 元興寺総合収蔵庫「元興寺コレクションⅡ~お札の世界~」
6月   ~ 11月 大本山総持寺宝物殿「御移転100年記念 総持寺宝物展」前期6月~8月・後期9月~11月(土・日・祝は開館、月~金は予約必要045-581-6065)
6月3日~7月10日 北海道開拓記念館特別展「伊勢神宮と北海道」
6月3日~8月7日 大谷大学博物館企画展「三朝七高僧と真宗聖教」
6月4日~9月4日 堺市博物館企画展「瓦にこめた祈り―和泉・南河内地域における11~13世紀の寺院―」
6月7日~7月24日 龍谷ミュージアム「開館記念・親鸞聖人750回大遠忌法要記念 釈尊と親鸞 2期」
6月8日~7月27日 サントリー美術館「不滅のシンボル 鳳凰と獅子の美術」
6月10日~6月30日 八潮市立資料館「八潮市新指定文化財紹介展 甦る平安仏―南川崎專稱寺木造聖観音菩薩立像―」
6月11日~7月18日 和歌山県立博物館企画展「葛城修験の聖地・中津川行者堂の文化財」
6月11日~7月31日 江戸東京博物館「発掘された日本列島2011」
6月13日~7月9日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展示「愛宕山をめぐる神と仏」
6月14日~7月3日 ナガサキピースミュージアム企画展「長崎“黄檗宗”―名刹・万寿山聖福寺(仮題)」
6月16日~7月12日 石川県立美術館特別陳列「仏教絵画」
6月16日~8月10日 日光山輪王寺宝物殿特別企画展「天海大僧正展2」
6月18日~7月18日 富山県水墨美術館企画展「綜覧 立山曼荼羅―絵で知る立山信仰の世界―」
6月22日~7月18日 長浜市長浜城歴史博物館特別陳列「平成22年度新収館蔵品展」
6月25日~7月10日 東京藝術大学大学美術館「アフガニスタン 流出壁画片の修復展」
6月28日~8月28日 九州国立博物館特別展「よみがえる国宝-守り伝える日本の美―」
7月1日~7月31日 滋賀県立安土城考古博物館「甦る神々-塩津港遺跡の神像-」
7月1日~8月28日 広島県立歴史民俗資料館「公開!蔵出し文化財」
7月1日~9月25日 富山県[立山博物館]企画展「綜覧 立山曼荼羅―こころをうつす絵鏡―」
7月5日~8月21日 茨城県立歴史館テーマ展Ⅲ「北関東3館共通テーマ展 佐竹氏と正宗寺-常陸北部の禅宗文化-」
7月7日~8月28日 鎌倉国宝館「仏像入門~ミホトケをヒモトケ!~」
7月9日~7月31日 下妻市ふるさと博物館「親鸞と下妻ゆかりの文化財」
7月9日~9月4日 城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)特別展「あの世・妖怪-闇にひそむものたち-」
7月9日~9月4日 千葉県立中央博物館企画展「出羽三山と山伏-はるかなる神々の山をめざして-」
7月9日~9月4日 三井記念美術館特別展「日本美術にみる「橋」ものがたり 天橋立から日本橋まで」
7月9日~9月25日 細見美術館「細見美術館アートキャンパス2011-鎌倉・室町・桃山編-」
7月9日~10月7日 平等院ミュージアム鳳翔館「妖婉(ようえん)×廉潔(れんけつ)-弁才天信仰と青砥藤綱-」
7月12日~8月31日 名古屋市博物館フリールーム「あま市 実成寺・妙勝寺の文化財」
7月12日~9月4日 福岡市美術館「夏休みこども美術館2011こどもギャラリー なんしよーと?美術のなかの住人たち」
7月12日~9月4日 福岡市美術館「仏像の世界」
7月12日~10月2日 東京国立博物館特集陳列「運慶とその周辺の仏像」
7月16日~8月15日 葛城市歴史博物館企画展「當麻寺縁起絵巻-上巻-」(前期7月16日~31日 後期8月1日~15日)
7月16日~8月28日 京都国立博物館特別展観「百獣の楽園─美術にすむ動物たち─」
7月16日~8月28日 名古屋市博物館「仁王立像修復記念特別展 甚目寺観音」
7月16日~8月28日 奈良国立博物館特別展「天竺へ~三蔵法師3万キロの旅」
7月16日~8月28日 奈良国立博物館特別陳列「初瀬にますは与喜の神垣-與喜天満神社の秘宝と神像-」
7月16日~9月25日 高野山霊宝館特別展「女性と高野山」
7月17日~8月31日 西宮市立郷土資料館特別展示「西宮の講-つどいの民俗-」
7月20日~9月4日 大津市歴史博物館「西教寺所蔵 木造阿弥陀三尊像 「巧匠 法橋行快」作 速報展示」
7月20日~9月25日 東京国立博物館「空海と密教美術」
7月21日~10月13日 和歌山県立博物館コーナー展「帰ってきた役行者像」
7月22日~8月29日 長谷寺宝物館夏休み企画「仏像展」
7月22日~9月4日 下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館「チベットの美-伝わる仏教美術-」
7月22日~9月25日 島根県立古代出雲歴史博物館特別展「観音巡礼―中国路の古寺と仏像―」
7月23日~8月31日 長浜市長浜城歴史博物館特別展「江―姫たちの戦国―」
7月23日~9月4日 長野県立歴史館企画展「激動を生きぬく―信濃武士市河氏の400年―」
7月23日~9月11日 市立函館博物館特別展「伊勢神宮と北海道」
7月25日~7月30日 奈良教育大学教育資料館「妙法寺展 繋-あなたと吉備真備と妙法寺-」
7月29日~10月2日 岐阜市歴史博物館「国宝薬師寺展」
7月30日~8月28日 磐田市立中央図書館展示室企画展「古代の寺-遠江国分寺から岩室へ-」  ※
7月30日~平成24年秋(予定) 糸魚川市歴史民俗資料館「白山神社社宝展」
8月2日~9月4日 大阪市立美術館特別陳列「中国石造彫刻400年 彫刻時光―Sculpting in time―」
8月3日~8月31日 神奈川県立歴史博物館コレクション展「修理完成記念特別公開 涅槃図」
8月4日~10月10日 神奈川県立金沢文庫企画展「ほとけのずかん」
8月4日~10月10日 神奈川県立金沢文庫「修理完成特別公開 阿弥陀三尊立像」
8月6日~9月18日 水野美術館「世界遺産 清水寺の至宝展」
8月9日~9月11日 新潟市歴史博物館「発掘された日本列島2011」
8月10日~9月19日 高岡市美術館企画展「抱きしめたい!-近代日本の木彫展-」
8月10日~11月6日 黒部市歴史民俗資料館(うなづき友学館)「明日山法福寺~加賀藩前田家の祈願所~」
8月12日~10月5日 日光山輪王寺宝物殿特別企画展「天海大僧正展3」
8月13日~9月4日 南砺市立福光美術館「南砺の至宝展 彫刻の源流」
8月15日~11月26日 センチュリーミュージアム「センチュリー文化財団絵画コレクション展」
8月20日~8月26日 國學院大學渋谷キャンパス伝統文化リサーチセンター資料館企画展「神道の歴史とその研究―神社という場と神の姿―」
8月27日~10月2日 龍谷ミュージアム「開館記念・親鸞聖人750回大遠忌法要記念 釈尊と親鸞 3期」
8月28日~8月29日 藤原文化センター「藤原町の仏教文化展」情報
8月28日~11月6日 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館「杉本博司 アートの起源 宗教」
8月30日~10月2日 姫路市立美術館「酒井抱一と江戸琳派の全貌」
8月30日~11月13日 鹿児島県歴史資料センター黎明館企画展「鹿児島の修験道」
9月2日~10月2日 岡山県立博物館企画展「新たな国民のたから―文化庁購入文化財展―」
9月3日~10月12日 長浜市長浜城歴史博物館「湖北・長浜 新指定文化財展」
9月3日~12月11日 MIHO MUSEUM特別展「神仏います近江 天台仏教への道-永遠の釈迦を求めて-」
9月3日~12月18日 石洞美術館「ヒンドゥー美術展-彫像と細密画-」
9月6日~10月30日 西宮市立郷土資料館特集展示「巡礼と石仏-甲山八十八ヶ所-」
9月10日~9月25日 松尾大社宝物館「未公開神像特別展」
9月10日~10月13日 和歌山県立博物館企画展「経典の美」
9月10日~10月16日 弘前市立博物館「津軽のほとけ」
9月10日~12月11日 白鶴美術館「深淵なる中国美術」
9月10日~12月11日 藤田美術館「コレクター藤田傳三郎の審美眼」
9月11日~11月30日 法隆寺大宝蔵殿「聖徳太子の事績と信仰」
9月12日~10月6日 滋賀県庁県政史料室「公文書のなかの仏像」
9月13日~10月2日 奈良国立博物館「新収蔵品展」情報
9月13日~11月6日 長野市立博物館「重要文化財特別公開 銅造観音菩薩立像」
9月15日~9月25日 瑞浪市総合文化センター展示室「櫻堂薬師の遺宝」
9月17日~10月10日 延岡市内藤記念館「のべおか天下一薪能15周年記念 「天下一」薪能と延岡-内藤家旧蔵の能面-」
9月17日~10月16日 大阪市立美術館特集展示「佛教美術Ⅰ」
9月17日~10月23日 倉吉博物館「長谷寺の絵馬群」
9月17日~10月23日 栗東歴史民俗博物館収蔵品展「栗東の歴史風土をさぐる-金勝寺文化圏の諸像-」
9月17日~11月13日 上田市立信濃国分寺資料館「上田地方の古代・中世の神社と寺院」
9月17日~11月13日 山口市歴史民俗資料館特別展「洞春寺-毛利元就の菩提寺に伝わる文化財-」
9月17日~11月20日 滋賀県立近代美術館特別展「神仏います近江 祈りの国、近江の仏像-古代から中世へ-」
9月17日~11月30日 増上寺「戦後初の一般公開 国指定重要文化財 増上寺 三解脱門」
9月17日~12月4日 鹿児島市立ふるさと考古資料館「薩摩人の祈り-廃仏毀釈-」
9月20日~11月25日 東寺宝物館「東寺文書の世界-東寺をささえた人々-」
9月21日~11月20日 国立能楽堂資料展示室特別展「松坂屋コレクション展」
9月22日~11月6日 山口県立美術館「防府天満宮展─日本最初の天神さま─」
9月23日~10月30日 静岡市立登呂博物館「発掘された日本列島2011」
9月24日~10月23日 広島県立歴史博物館「世界遺産 京都清水寺展-その秘仏と至宝-」
9月27日~11月27日 九州国立博物館特別展「草原の王朝 契丹-美しき3人のプリンセス-」
10月1日~10月23日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展示「黄檗版大蔵経展―その流布と改刻―」
10月1日~11月13日 奈良県立万葉文化館特別展「大飛鳥展」
10月1日~11月15日 石馬寺「石馬寺宝展」
10月1日~11月20日 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展「仏教伝来」
10月1日~11月23日 仁和寺霊宝館「秋季名宝展」
10月1日~11月27日 兵庫県立考古博物館「みほとけの考古学」
10月1日~12月4日 相国寺承天閣美術館「肥後松井家の名品 武家と能」
10月1日~12月18日 高野山霊宝館企画展「弘法大師と密教儀礼」
10月1日~12月25日 金谷美術館「日本の絵画っておもしろい!」
10月1日~1月22日 春日大社宝物館「春日権現験記の世界-絵巻に中世人の息吹が見える-」
10月3日~12月20日 花園大学歴史博物館企画展「遂翁元慮 禅画と墨蹟-丈山文庫・永明寺所蔵作品-」
10月4日~11月13日 碧南市藤井達吉現代美術館「抱きしめたい!近代日本の木彫展」
10月7日~11月6日 東京藝術大学大学美術館「彫刻の時間-継承と展開-」
10月7日~11月13日 岡山県立博物館特別展「法然上人と岡山」
10月7日~12月12日 日光山輪王寺宝物殿特別企画展「天海大僧正展4」
10月8日~11月6日 竹生島宝厳寺「「江」浅井三姉妹 心の源流~浅井氏の竹生島信仰と秀吉の大望~」
10月8日~11月6日 根津美術館開館70周年記念特別展「春日の風景―麗しき聖地のイメージ―」
10月8日~11月13日 飯田市美術博物館特別陳列「瑠璃寺と天台の秘宝」
10月8日~11月20日 岡崎市美術博物館「法然上人800回忌記念 三河浄土宗寺院の名宝-浄土へのいざない」
10月8日~11月23日 江戸東京博物館企画展「日光東照宮と将軍社参」
10月8日~11月23日 大津市歴史博物館特別展「神仏います近江-日吉の神と祭-」
10月8日~11月23日 京都国立博物館「細川家の至宝 珠玉の永青文庫コレクション」
10月8日~11月23日 興福寺「興福寺国宝特別公開2011」
10月8日~11月23日 さいたま市立博物館特別展「受け継がれた文化財-新指定10年分を大公開-」
10月8日~11月27日 埼玉県立歴史と民俗の博物館特別展「円空 こころを刻む-埼玉の諸像を中心に-」」
10月8日~11月27日 高槻市立しろあと歴史館「徳川三代と華ひらく富田-まちに息づく文化の世界-」
10月8日~11月27日 龍谷ミュージアム「開館記念・親鸞聖人750回大遠忌法要記念 釈尊と親鸞 4期」
10月8日~11月28日 八尾市立歴史民俗資料館「八尾の至宝-八尾市指定文化財制定20周年記念-」
10月8日~12月11日 富士市立博物館「地獄にホトケ-富士市周辺の観心十界図」
10月8日~1月13日 平等院ミュージアム鳳翔館「浄土の瑠璃-平安の煌めき-」
10月9日~12月19日 遊行寺宝物館「熊野に惹かれて」(開館日土・日・月・祭日)
10月10日~11月13日 千葉市美術館「酒井抱一と江戸琳派の全貌」
10月10日~2013年1月14日 東大寺ミュージアム特別展「奈良時代の東大寺」
10月11日~11月28日 大谷大学博物館特別展「宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 親鸞―真宗本廟の歴史―」
10月11日~11月28日 日野市郷土資料館第2回「幻の真慈悲寺を追って」特別展「真慈悲寺と百草観音堂-時代を越えて育まれた仏像群」
10月14日~11月27日 奈良文化財研究所飛鳥資料館特別展「飛鳥遺珍-のこされた至宝たち-」
10月14日~11月28日 長谷寺宝物館特別公開「長谷寺縁起絵巻」
10月15日~11月20日 滋賀県立安土城考古博物館特別展「武将が縋った神仏たち」
10月15日~11月27日 茨城県立歴史館特別展「妖怪見聞」
10月15日~11月27日 鎌倉国宝館「鎌倉×密教」
10月15日~12月4日 神奈川県立金沢文庫特別展「愛染明王-愛と怒りのほとけ-」
10月15日~12月18日 耶馬渓風物館特別展「羅漢寺展-羅漢寺の重宝、旧宝大公開-」情報
10月15日~2月5日 焼津市歴史民俗資料館「やいづの昔ばなし 第2部 信仰・仏像・鉄道・人物のお話」
10月18日~12月4日 求菩提資料館特別展「豊の国 修験道の世界-頼厳とその周辺-」
10月19日~11月1日 日本橋高島屋「大和の尼寺 三門跡寺院の美と文化」
10月19日~12月4日 八幡市立松花堂美術館「松花堂昭乗展 昭乗と徳川家ゆかりの人々」
10月20日~11月23日 大阪市立美術館特集展示「佛教美術Ⅱ」
10月21日~11月27日 大分県立歴史博物館開館30周年記念特別展「仏さまの“ひみつ”」
10月22日~12月4日 静岡県立美術館企画展「京都国立博物館名品展 京都千年の美の系譜―祈りと風景―」
10月22日~12月4日 知多市歴史民俗博物館特別企画展「大野谷の文化財展」
10月22日~12月4日 和歌山県立博物館特別展「中世の村をあるく―紀美野町の歴史と文化―」
10月22日~12月11日 京都府立山城郷土資料館特別展「木津川ものがたり─ 木津川が生み、育てた文化 ─ 」  ※
10月23日~11月6日 成安造形大学ギャラリーアートサイト「岡田修二×高梨純次「水辺-寂静」」
10月25日~12月4日 東京国立博物館特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」
10月27日~11月20日 石川県立美術館特別陳列「尊經閣文庫名品展―国宝 宝積経要品―」
10月27日~11月20日 石川県立美術館「石川県の名宝―国宝・重文・県文―」
10月28日~12月4日 千葉県立中央博物館大多喜城分館企画展「中房総の古社寺」
10月28日~12月12日 上原仏教美術館企画展「伊豆の観音像」
10月29日~11月13日 第26回国民文化祭木津川市実行委員会「木津川市の名刹 社寺秘宝・秘仏特別公開」情報
10月29日~11月14日 奈良国立博物館特別展「第63回 正倉院展」
10月29日~12月4日 栗東歴史民俗博物館収蔵品展「仏教美術の名品」
10月29日~12月18日 愛荘町立歴史文化博物館「羅漢-RAKAN」
11月1日~11月17日 慶應義塾大学アート・スペース「センチュリー文化財団寄託品展覧会 日本の写経」(主催:慶應義塾大学附属研究所斯道文庫)
11月1日~11月27日 国立歴史民俗博物館「マリア十五玄義図の探求」
11月1日~12月4日 壺阪寺「特別寺宝展」
11月1日~12月11日 九州国立博物館トピック展示「檀王法林寺開創400年記念 琉球と袋中上人-エイサーの起源をたどる」
11月1日~12月11日 仙台市博物館特別展「仏のかたち 人のすがた―仙台ゆかりの仏像と肖像彫刻―」
11月3日~12月4日 福井県立歴史博物館文化財公開展「美山の神仏-ふたつの樺八幡神社より」
11月3日~12月11日 宮崎県立美術館特別展「清水寺秘宝展」
11月7日~12月11日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展示「百萬遍知恩寺の名宝-創建から現在への奇跡-」
11月15日~12月11日 白鷹町文化交流センター「白鷹町の仏像展(1) 塩田行屋の仏たち-中世から明治の仏像-」
11月15日~12月18日 九州歴史資料館「発掘された日本列島2011」
11月18日~12月24日 MOA美術館「祈りのかたち 仏教美術展」
11月18日~3月12日 パルテノン多摩歴史ミュージアム企画展「消えた寺」が語るもの~多摩市の廃寺と寿徳寺の周辺~」
11月19日~12月26日 長浜市長浜城歴史博物館特別陳列「湖北の寺社・浅井郡1 五智院所蔵品展」
11月19日~1月10日 赤穂市立歴史博物館特別展「赤穂の指定文化財」
11月19日~1月15日 西尾市岩瀬文庫「新西尾市の文化財」
11月19日~1月22日 佐野市立吉澤記念美術館収蔵企画展「神様仏様!」
11月20日~12月24日 宇佐神宮宝物館「宇佐宮弥勒寺の世界-よみがえる神仏習合の歴史-」
11月23日~12月23日 石川県立美術館「大乗寺の文化財」
11月23日~1月28日 三井記念美術館「三井家伝来 能面と能装束 神と幽玄のかたち」
11月26日~1月9日 鳥取市歴史博物館企画展「梵鐘~鐘をめぐるものがたり~」」
11月29日~3月31日 百河豚美術館「日本美術の源流-仏教美術」
11月30日~1月15日 佐賀県立博物館・美術館「玉手箱5 神の姿」
12月1日~12月22日 彦根城博物館テーマ展「阿弥陀信仰の美術―寄贈・寄託作品から―」
12月1日~12月25日 苅田町歴史資料館「苅田町の仏教美術」情報
12月3日~2月29日 PARAMITA MUSEUM「飛鳥園仏像写真展―老舗写真館がとらえた大和路の仏たち―」
12月3日~1月22日 滋賀県立安土城考古博物館特別陳列「昇る!昇れ!!昇るとき-日輪と龍のメッセージ-」
12月5日~1月31日 文化力の旅ラウンジ(丸紅ビル1F)「特別公開展 親鸞より法然へささげられた快慶仏」
12月6日~12月25日 奈良国立博物館特集展示「新たに修理された文化財」
12月6日~1月15日 奈良国立博物館特別陳列「おん祭りと春日信仰の美術」
12月6日~2月5日 東京国立博物館特集陳列「日本の仮面」
12月6日~2月5日 立花家史料館特集展示「立花宗茂の祈り-摩利支天・将軍地蔵・祗園神」
12月9日~1月15日 大分県立歴史博物館企画展「念仏」
12月9日~2月5日 神奈川県立金沢文庫「興正菩薩叡尊鎌倉下向750年記念Ⅱ 仏像からのメッセージ-像内納入品の世界-」
12月9日~2月8日 日光山輪王寺宝物殿「日光山の仏像-忿怒像-」
12月9日~2月12日 松本市立博物館特別公開「松本市重要文化財 明阿上人坐像と旧念来寺伝来品」
12月10日~1月9日 横浜市歴史博物館「館蔵 市指定文化財展-中世文書・法華経・埴輪」
12月10日~1月22日 龍谷ミュージアム「開館記念・親鸞聖人750回大遠忌法要記念 釈尊と親鸞 5期」
12月10日~1月29日 茨城県立歴史館「祈る-茨城の民間信仰-」
12月10日~2月26日 埼玉県立嵐山史跡の博物館企画展「鎌倉街道をゆく~ひと・モノ・文化~」
12月13日~12月17日 大谷大学博物館「新発見 久多の木造五輪塔」
12月17日~3月4日 静岡県立美術館特別展「草原の王朝 契丹-美しき3人のプリンス-」
12月17日~3月11日 耕三寺博物館企画展「龍と宝船」
12月20日~3月18日 福島県立博物館ポイント展「埋められたお経-会津の経塚-」
12月27日~1月16日 日本橋高島屋8階ホール「萬福寺開創350周年記念 隠元禅師と黄檗文化の魅力」
12月30日~2月27日 長谷寺宝物館新春展「七福神展」
1月1日~1月24日 熱田神宮宝物館特別展「神社のはじまり-社寺縁起・由緒とゆかりの宝物-」」
1月1日~2月15日 上原仏教美術館「新春特別陳列」
1月1日~2月26日 成田山書道美術館新春特別展「つどうみほとけ-成田山新勝寺の仏教絵画展」
1月1日~3月4日 海の見える杜美術館「名筆へのいざない-深遠なる書の世界-」
1月1日~3月4日 九州国立博物館「細川家の至宝 珠玉の永青文庫コレクション」
1月2日~2月5日 江戸東京博物館特別展「平清盛」
1月2日~2月12日 北九州市立自然史・歴史博物館 いのちのたび博物館特別展「知られざる歴史絵巻 大内文化と北九州-戦国の世に花開く雅の世界-」
1月2日~2月14日 高知県立歴史民俗資料館「発掘された日本列島2011」
1月2日~2月19日 東京国立博物館特別展「北京故宮博物院200選」
1月5日~2月26日 九州歴史資料館「北部九州の霊山と経塚」
1月5日~2月26日 富士市立博物館「富士山東泉院の秘宝~六所家総合調査速報展②~」
1月5日~3月31日 滋賀県立安土城考古博物館特別企画「清盛の時代と近江」
1月6日~2月19日 大和文華館「大和文華館所蔵 書の美術」
1月7日~2月29日 大阪歴史博物館特別展「柳宗悦展-暮らしへの眼差し-」
1月7日~3月18日 長講堂「京の冬の旅 非公開文化財特別公開 長講堂」
1月7日~3月18日 平等寺「京の冬の旅 非公開文化財特別公開 平等寺」
1月7日~3月25日 熊本県立美術館「細川コレクション 中国の美術-石仏の美」
1月14日~2月29日 枚方市立旧田中家鋳物民俗資料館ちょこっと展「速報 京の鋳物工 長谷川右衛門の道具」
1月14日~3月30日 平等院ミュージアム鳳翔館「超人-祈りと願いの系譜-」
1月16日~5月19日 奈良大学博物館企画展「文化財はいかに守られてきたか」
1月17日~3月11日 大津市歴史博物館ミニ企画展「大津の仏教文化12 西教寺の仏画」
1月19日~1月30日 大阪高島屋「萬福寺開創350周年記念 隠元禅師と黄檗文化の魅力」
1月21日~3月11日 常陸大宮市歴史民俗資料館企画展「親鸞の高弟たち-常陸大宮市の二十四輩-」
1月24日~2月19日 奈良国立博物館特集展示「経典を写す・刻む・飾る」
1月25日~2月19日 沖縄県立博物館・美術館「檀王法林寺開創400年記念 琉球にエイサーをつたえた貴僧 袋中上人展」
1月31日~3月4日 芦東山記念館特別展「一関市大東の文化財~地域で守り伝える歴史と文化~」
1月31日~3月11日 静岡県立美術館「収蔵品展 富士山の日関連展示 富士山の絵画2012」
2月2日~2月27日 アートホール神戸「開廊26周年記念 庶民の信仰 円空展」
2月2日~4月1日 京都文化博物館「細川家永青文庫コレクション2 大名文化の華 能」
2月4日~3月11日 長野市立博物館企画展「若穂清水寺の至宝特別公開」
2月4日~3月20日 奈良県立美術館「中国陝西歴史博物館「日本考古展」帰国記念特別企画展 やまとの地宝―遺物が語る奈良の歴史―」
2月4日~3月25日 貝塚市郷土資料展示室特別展「水間寺の歴史と寺宝」
2月4日~3月25日 高麗美術館「コレクション名品展 朝鮮 木のもの100選」
2月4日~3月25日 龍谷ミュージアム「開館記念・親鸞聖人750回大遠忌法要記念 釈尊と親鸞 6期」
2月7日~4月1日 細見美術館「細見コレクション名品選 麗しき日本の美-祈りのかたち-(仮)」
2月7日~4月1日 東大寺ミュージアム特集展示「二月堂修二会」
2月7日~4月8日 東慶寺松ヶ岡宝蔵「2012年 東慶寺仏像展」
2月11日~3月18日 奈良国立博物館特別陳列「お水取り」
2月11日~3月20日 茨城県立歴史館特別展「肖像画の魅力-歴史(とき)を見つめた眼差し-」
2月11日~4月1日 堺市博物館企画展「開口神社と堺」
2月21日~4月1日 東京国立博物館特集陳列「東京国立博物館コレクションの保存と修理」
2月21日~4月17日 中宮寺「特別展示」
2月23日~3月25日 岡山県立博物館特別陳列「阿藤伯海コレクション~仏画を中心にして」
2月25日~4月8日 神戸市立博物館特別展「NHK大河ドラマ50年 平清盛」
2月25日~4月8日 丹波市立植野記念美術館「丹波の歴史美術展」
2月25日~5月7日 遊行寺宝物館「仏画と聖典」  ※
2月28日~3月6日 薬師寺東京別院「宝物特別公開 還ってきた東塔塑像・蘇った西塔四天王」
2月28日~3月25日 大分県立歴史博物館地域文化財展「瑠璃の浄土-薬師如来へのいのり-」
3月2日~3月25日 福井県立美術館「岡島辰五郎没後50周年記念 岡島コレクション展」
3月3日~3月20日 高島屋東京店「聖徳太子1390年御遠忌記念 法隆寺展」
3月3日~4月15日 栗東歴史民俗博物館小地域展「東坂の歴史と文化」
3月3日~4月22日 館山市立博物館分館特別企画展「中世の安房と鎌倉-海で結ばれた信仰の道-」
3月4日~4月16日 PARAMITA MUSEUM開館10周年記念特別企画「真宗高田派本山専修寺開山聖人750回遠忌報恩大法会記念 高田本山の宝物と文化財展-信仰とその証-」第1期3月4日~3月19日 第2期3月20日~4月2日 第3期4月3日~4月16日
3月6日~3月25日 仙台市博物館特別公開「東日本大震災復興支援 国宝 紅白梅図屏風とMOA美術館の名品」
3月10日~4月22日 和歌山県立博物館企画展「たたかう村」
3月10日~6月10日 MIHO MUSEUM開館15周年記念特別展「MIHO GRADAMAⅡ 母なる方へ」
3月10日~6月17日 藤田美術館「生誕170年・没後100年 藤田傳三郎の軌跡」
3月17日~5月13日 高槻市立しろあと歴史館特別展「神になった殿様-永井神社の名宝と高槻藩-」
3月17日~5月13日 飛騨高山まちの博物館「東山三社の至宝~今も息づく祈りと願い」
3月17日~5月20日 泉屋博古館「ガンダーラの美術とシルクロードの絵画-平山郁夫と樋口隆康、二人のコレクションを中心に-」
3月17日~6月24日 時雨殿「天龍寺寺宝展 夢窓国師と嵯峨・嵐山」
3月20日~5月25日 東寺【教王護国寺】宝物館特別公開「東寺の法会用具-祈りと美-」
3月20日~6月10日 東京国立博物館特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」
3月20日~6月30日 法隆寺大宝蔵殿「法隆寺秘宝展 宝物から見た法隆寺-鎌倉時代-」
3月27日~5月27日 江戸東京博物館「芝増上寺-秀忠とお江の寺」
3月29日~4月16日 高島屋大阪店「聖徳太子1390年御遠忌記念 法隆寺展」
3月31日~5月6日 安芸高田市歴史民俗博物館「新収蔵品展-安芸高田の未来へ伝える-」
3月31日~6月7日 金峯山寺「仁王門大修理勧進 秘仏本尊特別ご開帳」